雨漏り修理の手順とは

お住まいの家が雨漏りし始めたらどうすればいいか、急な事だと困ってしまいます。水が床や畳にしみこまないように養生をしたり、バケツや洗面器で水をうけるなどしたら業者に連絡し、早急に修理してもらうのが一番です。しかし、雨が降っている場合いくら熟練の職人さんでも屋根に上がる事は非常に危険なため、梯子などを使いとりあえずの雨漏りを止めてもらえればいい方で、工事は後日になります。雨漏り修理する場合、一番最初に行う事はどの部屋に雨が進入しているのか確認する事で、雨漏りしている箇所をみれば大体雨漏り箇所は特定することが出来ます。

次に、雨漏りしている箇所が一階であれば一階の屋根、二階であれば二階の屋根に梯子などで上がり、原因の特定をします。二階の場合には瓦屋根やカラーベストで切妻屋根の場合、割れていたり、ずれが生じている事で雨漏りしている場合が多く、これを雨漏り修理する場合には、瓦やカラーベストの差し替えをする事で止まります。一階、二階に関わらず多い雨漏り修理に谷部分に穴が開き雨漏りしている事があります。この修理の場合には、谷周辺の瓦やカラーベストを一時撤去し、谷を取り除きます。

屋根板が腐っている場合には板を取り換え、ルーフィングやゴムアスと呼ばれる下地材を貼り、新しい谷を入れ瓦、カラーベストを葺き戻し修理完了です。こうした工事内容は工事業者に聞けばしっかり説明してくれるので、納得できるまで聞いたり、疑問に思った事はしっかり聞くことが大事です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です